裏山探検隊
世間様はまたまた3連休だったのですね。いいないいなー。
母さんの定期のお休みは日曜日だけだから晴れた日曜日ほど忙し
い日はないのだけれども、4姉弟にとっても晴れの日曜日は何だか
特別な日らしくてね、昨日も朝からとっても
わくわくしてました。
あのね、母さんは大掃除と大洗濯をしなきゃならないのだけども、
そのキラキラしたお目目はなんですか?
だからね、母さんは大掃除と大洗濯を・・・
後回しにしてね、
チャーリロを連れて裏山で川口浩探検隊ゴッコをしてきましたよ。
わーいわーい。(←いい歳したおばちゃんです・・・)
前回はチャー坊が
この細くてツルツル滑る丸太の3本橋を渡れなくてね、残念ながら
ここで引き返したのですよ。でも昨日のチャー坊は何だか違いました
よ。ほら、
今回は橋にすら近づきもしませんでしたから(涙・・・)。
そっか。前回母さんが震えるチャー坊のおちりを蹴飛ばして強引に
渡ろうとしたことがトラウマになっていたのだね。(←鬼・・・)
仕方ないね。
じゃあここで(橋の手前の沼地のような小さな広場)自由行動に
しましょうか。
済んだ山の空気をいっぱい吸って、身体もいっぱい動かしたから
これでリロ坊の脱走活動も少しは治まってくれるかなぁ。
くれないんだろうなぁぁぁぁぁぁ(涙々・・・)。
。。。。。。。。。
↓ランキングに参加しています。ワンクリックで10ポイントの応援が
頂けます。
ジャンジャンバリバリお願いしますありがとうございます
にほんブログ村
| 固定リンク
コメント
an太郎さん、こんにちは。
ご近所というのは、一度感情がもつれるとやっかいですね。でも引っ越せる力があるのは、幸いだと思います。これから大変ですよ~身体をこわさないで下さいね。
とにもかくにもリロくん、甲斐性のある母さんで良かったな!
私もね・・息子が不良だった頃、警察にも学校にも何度か呼ばれました。謝って、家に帰るとケロケローっとした顔して「暗くなんなよ~」って言うんです。息子が!言いますかね?ふつう。^^ちょっと思い出しちゃった。
クッキーって、もしかして山のことかな?
投稿: むぎ | 2009年10月13日 (火) 16時55分
こんばんは
探検隊ご苦労様♪
でも一人じゃ行っちゃだめですよーー!!
リロたん♪
私も引越したい・・・
色々あるものね・・・
ああ!むぎさんのご子息良いですね~♪
いい子ですよ!!
投稿: sachiko | 2009年10月13日 (火) 18時48分
こんなジャングルが家のそばにあるんですか?∑ヾ( ̄0 ̄;ノ
これでワンコ程度の脱走が問題になるとは、なんとも世知辛い世の中ですなあ。
チャー坊が羊さんに見えます。てらかわいす
投稿: Youzy | 2009年10月13日 (火) 23時11分
★むぎさんコメントありがとう★
むぎさん、こんばんは。
今日(昨日)も忙しくて、ワンズのお世話が終わったと同時にソファーで死んでました(笑)
ご近所さんにはこれからも誠意を込めて対応させて頂きます。私だけなら構わないけど、ワンズが嫌われたままでは悲しいですから。母さん頑張る♪
いえいえむぎさん、甲斐性がないからまだ夢の扉を開けずにいるのですよ。どうなることやら・・・。
息子が不良だった頃・・・ってすごくいいフレーズですね。愛がある(爆)。普通言うかって言われたら・・・言います言います!良い息子さんです!
クッキー、大当たり♪♪
投稿: an太郎 | 2009年10月14日 (水) 00時52分
★sachikoさんコメントありがとう★
こんばんは
裏山はけっこう登ったので翌日は筋肉痛でした(笑)
さすがにリロでもひとりで山の中に入る勇気は・・・ありそうで恐いです(爆)
sachikoさんもお引越しを?
あんなに素敵なお家なのに?
環境もあんなに素敵なところなのに?
でもいろいろあるのですね・・・。
子どもはやっぱ親を見て育つのですよね。うんうん良い息子さんです。
投稿: an太郎 | 2009年10月14日 (水) 01時01分
★Youzyさんコメントありがとう★
あ、なんかすんごいビックリされてる(爆)
道路を挟んで田園地帯が広がっててその向こうが山なのですよ。
わが家は完全な住宅街ですよ!
でもこっちの山側で遊んでても、今は稲が実ってるからやっぱ怒られます(笑)
羊ですか・・・。毛はないです・・・。脂肪です(涙)。
投稿: an太郎 | 2009年10月14日 (水) 01時07分