新たなケンケン
ご報告が遅くなりました。
応援して下さった皆さん、どうもありがとうございました。
おかげさまでケンケンの去勢手術は無事に終了しました。
夕方獣医さんの駐車場に着くと、か細いながらも意思のある
あおぉぉぉーーーーーんっていう遠吠えが^^
おおお鳴いてる鳴いてる。この声はうちのコだわ。
中に入るなり若先生(=獣医さん)が、『30分くらい前からタマを
返せーーー』って鳴き始めましたよ、と。
でも私を見るなりピタと鳴き止んだものだから、『おお。やっぱ
お前んちのお母さんは怖いか!』、と。
どこまでもふざけた先生だと思う。
。。。
手術の夜は室内で過ごす準備をしてました。
後ろ足の鎮静が抜け切ってなかったから、ケンケンを抱っこして
部屋に入ったのだけど、動物の本能でしょうか。ケンケンが普通
じゃないことはオリねーちゃんにも解ったようで、すんなり受け入れ
てくれました。
みんなかわりばんこでケンケンにチューをしてました。ケンケンは
それが心地よかったのか私に抱かれたまま眠ってしまったので、
20キロのケンケンを1時間も抱っこしておく羽目に・・・。
安心して私に身をゆだねている大きなケンケン。
ケンケンはこれまでにもこうやって誰かに抱っこされたことは
あったのかなぁ。きっといや絶対なかっただろうなぁ。だって
20キロだもん・・・(←手がしびれて感覚がなくなった・・・)
そして今朝。
元気よく朝ごはんを完食しましたよ。
昨夜はあんなにケンケンに優しかったオリねーちゃんなのに、
元気なコには容赦はないらしく、秒殺で追い出されてましたけど(涙)
でもケンちゃん、オリねーちゃんに興味津々です(≧m≦)
後でマイペースな男子はどうぞお気になさらずに・・・。
※コメントのお返事はのちほど・・・
にほんブログ村 室内で慣らしていこうかと^^
| 固定リンク
コメント
お疲れ様でした。無事で何よりです。
タマタマが無くなった事ってどこで気が付くんでしょうね?
さ、毛繕いでも•••おっ⁈ とか、何かオマタが軽い気が•••おっ⁉とか( ^ ^ )
後ろ姿はリロたんですか?何だか楽しそうな空気出してますけど(^∇^)
投稿: まーたんママ | 2011年4月24日 (日) 23時43分
御無事で何より。おめでとうございま~す。
んま~an太郎さんの腕枕?膝枕?で一時間寝てたんですかぁ~手術頑張った御褒美ですね。
抱っこされて寝る至福の時
ケンケンさんにとって生まれて初めてだったかしら
オー姫は、そんなケンケンには優しかったんですね。
これから、オー姫とケンケンとの主従関係が
どのように展開するか楽しみですね~
ほほぉ~リロちゃんの後ろ姿ですか?
本当に何か歌いだしたくなるような雰囲気が醸し出されています
ケンケンを見つけてくれて有り難う
ケンケンを知ったことは
私にとっても人生の宝物だと思う
BBGファミリー有り難う
命の愛おしさを教えてくれる更新を
いつもいつも本当に有り難うございます
投稿: ふらっしゅまま | 2011年4月25日 (月) 11時16分
ケンケン無事に手術終わって良かったですね。安心しました。
水神さん、あんなとこにありましたっけ???いつも通りますけどわからんやった…今日、耳神社は知ってますよ、小さい看板出てますね、いつか行ってみたいと思ってもう1年近くなります。私のお手伝いしてる会社は耳神社よりもっと奥です、ご近所さんはいません、夜はイノシシ、鹿、兎、その他モロモロの獣たちがいっぱいです。
投稿: かずぽん | 2011年4月25日 (月) 13時50分
★まーたんママさんコメントありがとう★
おかげさまで無事におかまちゃんになって帰ってきました。
今日もとっても元気です♪
実は私も獣医さんに聞いたのですよ。少しは軽くなるんですかね?って(笑)
「んなこと知りません」って鼻で笑われましたけど^^;
リロは選挙カーに興味津々(爆)
投稿: an太郎 | 2011年4月25日 (月) 21時37分
★ふらっしゅままさんコメントありがとう★
20キロのケンケンを抱っこして座椅子に座ってたものだから、ケンケンが頭を乗せてた左腕と太ももが痺れましたよ~。
でも心地良い痺れでしたけど^^
抱っこされたケンケンの嬉しそうな顔、お見せできなくて残念でした。ほんっとにしあわせそうでしたよ(笑)
オリもさすがに弱ってるコには手出しはしないらしいです。
ほんのちょっとでも『まともなところ』が残ってて母はほっとしています(爆)
私にとってもケンケンとの出会いは宝です。
きっと次へのステップにできると思います♪
投稿: an太郎 | 2011年4月25日 (月) 21時45分
★かずぽんさんコメントありがとう★
おかげさまでケンケンの手術は無事に終わりました。
私もホッとしました。。。
おおう。耳神社ご存知でしたか^^
道路をはさんで大きな木がこんもりしてる所に、水神様が祀ってあるんですよ!
初めはあの土地を購入予定だったんです。水神様ごと!!(笑)
今はすでに建物が建ってるみたいですけど・・・。
かずぽんさんがお手伝いしてるところ、相当山奥ですねぇ(爆)
投稿: an太郎 | 2011年4月25日 (月) 21時50分